11/2HIBI★Chazz-K LIVE@六本木アルフィー

さあさあやっと11月のできごと!
11/2は六本木アルフィーにてライブでした。
ゲストに堀秀彰さん(P)、上村信さん(B)
スペシャルゲストに土岐英史さん(As)をお迎えしました(。・ω・。)
土岐さんとのアルフィーでのライブは今回で3回目。
毎度毎度緊張感がありますが、とても楽しみなライブでもあります!
今回もたくさんのお客様に囲まれて演奏でき、充実した1日でした。
まずはセットリスト!
(アルフィーでは工事ボードは書かないのでテキストで。)
【1st】
Cm ☆★
サムライスキャット ☆★
リベルタンゴ ★
ラヴィンユー
L-O-V-E
スモークオンザウォーター
愛しのレイラ
バードランド
☆=+土岐英史(as)
★=+堀秀彰(p),上村信(b)

1stは全員で土岐さんのオリジナル曲からスタート。土岐さんが演奏すると一気に空気が変わります。
そして新曲のロックをメドレーでお届けしました。
ロックなHIBI★Chazz-K、今後どうなっていくか、楽しみにしていてくださいね☆
1st最後は久しぶりにバードランドを。
わたしのなかで数あるHIBI★Chazz-Kのレパートリーのなかでも好きな曲のひとつ。このひびさんのアレンジが大好きですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ♡


【2nd】
スペイン★
ダッタン人の踊り(クラシックver.)
ダッタン人の踊り★
トンボ・イン7/4★
After Dark◎
チュニジアの夜☆★
アンコール:セントトーマス
☆=+土岐英史(as)
★=+堀秀彰(p),上村信(b)
◎=土岐英史(as),堀秀彰(p),上村信(b),竹下宗男(ds)カルテット

2ndはダッタン人の踊りにピアノとベースが入ったバージョンが初演でした!
堀さんのピアノは本当に素敵でした。実は学生の頃、堀さんのグループ「Encounter」のライブを聴きに行ったことがあり、その時にもなんて素敵な演奏!と思っていたのを今でも覚えています。そんな方と共演ができるなんて幸せなことですね(*´ω`*)
上村さんのベースもソロももちろんかっこよく、一音一音の存在感がものすごかったです。
土岐さんフィーチャーでカルテットで一曲。土岐さんのあんな切なくて力強い音はどうやったら出せるんだろうか………と毎回思います。

そして今回も土岐さんとチュニジアの夜を吹かせていただきました!
毎度必死に喰らい付いていくのですが(笑)、その度土岐さんの偉大さを感じて打ちのめされるのであります。(笑)

最近のライブ、まだまだちょっと不安に思うこともあるけど、それ以上にその場でできあがる音楽を楽しめるようになってきました(。・ω・。)♪
これからもっといろんなことを吸収してそれを音楽に出せるようになれば、更に自分を解放できて更に自由になれて、どんどん楽しみが増えてくるんだろうなーーーと思います。
がんばろ!

今回はHIBI★Chazz-Kの秋の集大成として、とても良いライブとなりました♪

本当にありがたいことに、同じメンバーで次回のアルフィーでのライブが決まっています!!

次回は

2月1日!

なんと!その日は土岐さんのお誕生日だそうで!
みなさまぜひ予定を空けておいてくださいね♡

ということでこのへんで
おしまい○

染谷真衣 Blog

Seize The Day! サックス吹き染谷真衣のあれこれ。

0コメント

  • 1000 / 1000