HIBI★Chazz-K 東海北陸関西ツアー2016【大阪編】

さあさあツアー4日目は大阪へ!
大阪のライブはお昼からだったので、早朝に鯖江を出発。
朝の空は清々しくてとっても綺麗でしたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

大阪に到着ー!
はじめましてのミスターケリーズ!
着いたらわたしたちのフライヤーが♡
有名な方がたくさん出ているライブハウスでドキドキ……
おかげさまでsold outでした!感激です。
ありがとうございますm(_ _)m♡

さあまずはセットリスト!
⇧1st
1stはHIBI★Chazz-Kのみのステージ!
最後の曲はお客さまにアンケートをとった結果、うれしい!たのしい!大好き!になりました(o^^o)レイラといい勝負だったー!
次はぜひレイラも聴いていただきたいですね♪

HIBI★Chazz-Kの定番曲と新曲を両方お届けできたのでよかったのではないかな〜と思っています(*´ω`*)♡

そうそう!いろんな地方をまわってくるとなんとなーく漠然とですが県民性?地域性?を感じることもあります(。・ω・。)

どこの場所のみなさまもあたたかく迎えてくださるのですが、関西のみなさまは例えば…
「次の曲はスペインです!」と言うと
「やったースペインめっちゃ聴きたかってんー」とか
「アンケートですー!どれかひとつに手をあげてくださいね!」と言うと
「えー迷うなーどれも聴きたいわー」
というような感じでお客さまどうしでお話しされているのが聞こえてきたり。
ライブを楽しんでくださっているなーというのがすぐに伝わってきてすっっごく嬉しくなります(*´ω`*)
⇧2nd
最後の2曲はセプテンバーと情熱大陸でした(。・ω・。)♩

そして2ndはいよいよ小泉潤弥くんの登場!!
去年もゲストで出てくれましたが、今年もとっても盛り上げてくれました!
彼は大学時代の同期で、同じクラシック科で学んでいました。ジャズサックスプレイヤーになるんだ!と当時から誰よりも練習していて、それをみてわたしもジャズをやりたいな〜と思いはじめたという、わたしにとってはきっかけの人でもあります(。・ω・。)
HIBI★Chazz-Kみたいに吹きたいね〜と潤弥くん含め当時のカルテットのメンバーとYouTubeをみていたのもつい最近のことのよう。
それがいまや宝塚歌劇オーケストラに所属するオケマンだなんて!!!クラシックもジャズも演奏するマルチプレイヤーです、素晴らしい。
卒業して、こうして一緒のステージに立てるのは本当にうれしいですね!

ルクレールはCDではわたしとひびさんのソプラノデュオなのですが、大阪公演では潤弥くんひびさんのデュオ!これはかなりレアでした〜
ダッタン人クラシックver.のソプラノも吹いてくれました。

ツイッターに動画があがっているのでこちらでも紹介します!
⇧シェイクイットオフ
これ、個人的にはちょーーーーおもしろい!(笑)飛び出す小泉潤弥(笑)
⇧チュニジアの夜
去年に続く2回目のバトル!
去年よりも上手くなったかなーどうだろなーー上手くなってるといいなー( ˙-˙ )
みんなで記念写真☆

前回来てくださって今回も!という方ももちろん嬉しかったのですが、今回はじめてHIBI★Chazz-Kを生で聴いたという方が多くて、実際にみなさまにお会いできて、新たな出会いとなって本当によかったなあと思いました(o^^o)♡
お越しくださり、ありがとうございました!!!

ライブ後は打ち上げ!
⇧かんぱーい!の動画(笑)
打ち上げも楽しかったです(。・ω・。)♩

大阪のものを食べてない!
ということでお店を変えてお好み焼き屋さんへ〜
おいしかったです♪

わたしは大阪うまれの奈良育ちなので関西は本当に大好きです♡ありのままでいられる感じがします(。・ω・。)
なので、もっともっと関西で演奏ができたらいいなーと思います、そのためにももっともっと頑張ります!!!

ということで大阪レポはこれで
おしまい○

つぎはいよいよ香川県!観音寺だよー!
ツアーレポはつづく☆


0コメント

  • 1000 / 1000